2010年04月20日

水廻りリフォーム定額パック受付け中!!

総合リフォーム進行中です!!


ロハスプラス飯田スタジオのスタッフです(○^▽^○)


久しぶりに復活いたします!!!


進行中のお客様は箕輪のM様です。


現在施工しているお部屋は




LDKです!

まずはDKと和室を繋げる為に解体中ですね~^^



そして間仕切り撤去して梁補強を行います。





その後、床下地組みなおしを行い、合板下地貼りです。


根太間に床トップという断熱材もしっかり入れます。





大工さんが天井下地を行っております。


また、その後の進行をご報告していきますね(*^-^*)

  


Posted by taketake at 18:01Comments(0)水廻りリフォーム

2010年03月14日

水廻り定額リフォームパックあります!

現場の進行状況をお伝えしま~す!


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです(*^-^*)


O様のユニットバス工事が終了いたしました。


タカラスタンダードのルーノという商品です。





お客様もとっても喜んで使って頂いてます(○^▽^○)


ユニットバスの交換は洗面脱衣室の工事もからみますので


商品の価格の他にどうしても絡む工事があります。


そこで入り口がバリアフリーの工事になり


浴室へ手摺の取り付け、お風呂のサッシを交換を


行いますと、上記内容がエコポイントの対象となります。


即時交換も利用できるので少しでもお得なお買い物に


なると思いますよ(○^▽^○)  


Posted by taketake at 19:11Comments(0)水廻りリフォーム

2010年03月07日

水廻り定額リフォームです!!

ユニットバスの入替え工事が始まりました。


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです。


また、最近寒くなってしまいましたね・・・・・


天気も雨降りですが現場は動きますので


元気にいってみたいと思います(*^-^*)


南箕輪村のO様の工事が始まりました。





このお風呂を解体して新しいユニットバスに入替えます。





壁と天井は、ほぼ解体してしまって、床の


タイルと土間コンクリートをハツっています。


この後で土間コンクリートを新しいものに合わせて


打設してからユニットバスをセットします。


また、進行状況を報告しますね(○^▽^○)  


Posted by taketake at 18:32Comments(0)水廻りリフォーム

2010年03月01日

ローコストリフォーム定額パック受付中!

みなさんこんばんは~\(○^ω^○)/


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです(*^-^*)



このところブログが滞っていたので


また元気にいってみたいと思います~~!!!





現場の進行がいくつか重なっている中で


タカラスタンダードのU.B、システムキッチン、洗面化粧台等を


入替えたT様の現場がほぼ終了しました。





これはリテラという商品でIHクッキングヒーターと食器洗い乾燥機も

付いています。





洗面化粧台はオンディーヌという商品です。





ユニットバスがプレデンシアです。


お客様が住まいながらの工事なので


完成したところからお使いになって頂いてます。


もう少しで工事終了で、他の現場も始まってきますので


またご紹介していきますね。  


Posted by taketake at 17:52Comments(0)水廻りリフォーム

2010年02月14日

イベント一日目が終了~~!!

伊那の中部電力 電化プラザで

リフォームオール電化祭りを開催中~~\(○^ω^○)/


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです。


いつもブログを見ていただいてありがとうございます。


オール電化祭り一日目もおかげさまで大盛況にて

終了しました。








本日も良い天気ですね(*^-^*)


今日がイベント最終日ですので


ご来場を心よりお待ちしております。


是非、この機会にオール電化にしてみてはいかがでしょうか。

  


Posted by taketake at 08:18Comments(0)水廻りリフォーム

2010年02月13日

イベントやってます!!!!

中部電力電化プラザにてオール電化祭り開催中です~~~!!


おはようございます(*^-^*)


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです。


本日より二日間、伊那の中部電力敷地内の電化プラザにおいて


リフォームオール電化祭りをやってます。








開場ではIHの実演もやってますし、エコキュートの実機も


あります。オール電化に関するご質問もどんどんしてください。


それでは、開場にてお待ちしておりま~す\(○^ω^○)/  


Posted by taketake at 08:20Comments(0)水廻りリフォーム

2010年02月07日

水廻りリフォーム開始!!

氷柱がすごい(T-T )( T-T)





リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです(*^-^*)


いつもブログを見ていただき大変ありがとうございます。


阿南町二新野の現場が始まりまして~~~


現場に行きますとあまりの寒さに参りましたTT





仮設トイレを設置して、





解体したゴミを入れるフックロールを搬入。





そしていよいよ解体開始です。


電気、設備の業者さんも立ち会ってもらって大工さんが


浴室と洗面脱衣室を解体してます。





職人の皆さん、寒い中本当にご苦労様です。


来週からはユニットバスの下地作りとサッシの取り付けを


行っていきます。


また、詳細をご報告していきますね(○^▽^○)

  


Posted by taketake at 19:37Comments(0)水廻りリフォーム

2010年01月30日

イベント1日目終了!!

タカラスタンダード飯田ショールームにて


行っております水廻り安心リフォーム祭


一日目が大盛況のうちに終了しました\(○^ω^○)/


リフォームの『ロハスプラス飯田スタジオ』のスタッフです!


いつもブログを見ていただき大変ありがとうございます。








開場時間以降がバタバタしすぎて朝の準備段階の


写真しか撮れませんでしたTT


明日も引き続きAM10:00~PM5:00までの時間


開場にてお待ちしておりますので


お気軽にお越しください(*^-^*)  


Posted by taketake at 20:26Comments(0)水廻りリフォーム

2010年01月29日

いよいよ明日です!!

会場準備も終了~~~!!


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです(*^-^*)





タカラスタンダード飯田ショールームにて開催する


新春水廻り安心リフォーム祭もいよいよ明日となりました!!


今回のみの、お年玉企画もご用意してあります。




システムキッチン、ユニットバス、洗面化粧台、トイレ、エコキュートと


水廻りについては何でもご相談ください\(○^ω^○)/


もちろん、それ以外のリフォームも細かいことから


何でもお気軽にご相談くださいね(*^-^*)



エコポイントも具体的に決定しました今が


ベストタイミングだと思います!!!




私たちロハスプラスのスタッフがハッピを着て


会場にてお待ちしておりますので


お気軽にご来場ください(○^▽^○)


  


Posted by taketake at 19:36Comments(0)水廻りリフォーム

2010年01月26日

水廻りのお奨めリフォーム!!

昨日のエコポイントの特集に国土交通省の


リンクを貼り忘れましたTT


こちらです!!


皆さんこんにちは(*^-^*)


リフォームのロハスプラス飯田スタジオのスタッフです。





イベントに先駆けて仕入れ値を抑えた商品が


いくつかあり、まだ今後チラシへ入れていく


商品をブログ先行でご案内していきます。


詳細は追ってお伝えしていきますが


フリーダイヤルにてご案内もしていきますので


お気軽にお問い合わせください。





その中で大特価にて受付中のパナソニックのトイレ(便器)


アラウーノを取り上げてお奨めどころをご紹介。




①有機ガラス系新素材

・撥水性の素材なので水アカが付いた場合も簡単に落とすことができます。

②激落ちバブル洗浄

・最初に、直径約5mmのミリバブルの泡が汚れを強力に剥がします。

・次に直径約60μmの洗剤マイクロバブルでおそうじします。

③少ない水で洗い流す『スパイラス水流』

・うずまき状の水流により少ない水量(5.7L)で流す。
※従来の商品は約13L程必要


そして便器形状もタンクレスですっきりとコンパクトに
まとまった良いデザインです。



そして新春イベントがいよいよ今週末に


せまってまいりました。


1月30日(土)、31日の2日間

AM10:00~PM17:00の時間に

タカラスタンダード飯田ショールームにて開催いたします。


皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。












  


Posted by taketake at 16:00Comments(0)水廻りリフォーム